Follow Us
X
facebook
instagram
youtube

クラフアルバム

クラフの日常の光景や、実施イベントのハイライトを写真に収めました。

2025 CTFへの挑戦
2025年10月29日
2025 CTFへの挑戦

社内有志を集い、外部のCTFコンテストへの積極的な参加をスタート。

楽しみながら個々の成長に繋げています。

2025 サマースクール 2025 サマースクール 2025 サマースクール 2025 サマースクール 2025 サマースクール 2025 サマースクール
2025年10月22日
2025 サマースクール

社員のお子さんを対象に毎年恒例のサマースクールを開催。同日開催していたグループ親会社のSHIFT社とオンラインで繋ぎ親睦を深めました。

第4回となった今年のサマースクール。過去最多の参加となり、賑やかな1日となりました。

これからも、社員はもちろんそのご家族を含めた満足度向上に繋がる活動を企画・実現して参ります。

2025 スポーツ部 2025 スポーツ部 2025 スポーツ部 2025 スポーツ部
2025年10月21日
2025 スポーツ部

記念すべき第1回目の種目は「ミニバレー」をしました。

みんな汗だくになりながらも、最高の笑顔でスポーツを満喫していました。

宮崎県主催セミナー登壇 宮崎県主催セミナー登壇
2025年10月17日
宮崎県主催セミナー登壇

賃上げをテーマにした宮崎県主催のセミナーに、クラフ人事の福島が登壇しました。

人への投資に対する当社の想いや、事業成長と社員の成長を両輪として実現していく給与設計など、当社の事例をご紹介しました。

セミナーには、県内事業者など対面・オンライン合わせて約30名が参加されました。参加された皆様にとって当社の事例が参考になりましたら幸いです。

第4回CDC 第4回CDC 第4回CDC
2025年10月16日
第4回CDC

先日、クラフのオフィスにて第4回 CYBER・DEFENCE・CAMP を開催しました。

今回は、県外から約10名の学生が参加。いずれもセキュリティを学んでいる学生ということで、当社の事業や業務内容にも高い関心を寄せていただきました。

第2回 ひなたCTF 第2回 ひなたCTF 第2回 ひなたCTF 第2回 ひなたCTF 第2回 ひなたCTF
2025年10月15日
第2回 ひなたCTF

クラフも加入しているMiCS(宮崎県サイバーセキュリティ協議会)主催の第2回ひなたCTF大会2025がクラフオフィスにて開かれました。

宮崎県内の高校生・大学生 約40名からの応募があり、大変賑わいました。

2025.07 ご当地ドリンク 2025.07 ご当地ドリンク 2025.07 ご当地ドリンク 2025.07 ご当地ドリンク
2025年10月15日
2025.07 ご当地ドリンク

毎月恒例のクラフカフェ。

今回は、今年発足したグルメ部とのコラボ企画。ご当地ドリンクやお菓子を一足先に堪能したグルメ部員それぞれのおすすめを集め、手作りのポップで味わいや魅力をご紹介しました。

2025 ゴルフ部⛳ 2025 ゴルフ部⛳
2025年10月9日
2025 ゴルフ部⛳

初心者からベテランまで、社内のゴルフ好きが集まり活動しているゴルフ部。

和気あいあいとした雰囲気の中、打ちっぱなしやラウンドなどを行っています。

2025 講話・授業まとめ 2025 講話・授業まとめ 2025 講話・授業まとめ 2025 講話・授業まとめ 2025 講話・授業まとめ
2025年10月9日
2025 講話・授業まとめ

2025年も多くの講話や授業のご依頼をいただきました。学生のキャリア形成に繋がる職業人講話や、サイバーセキュリティ企業としての強みを活かした情報モラル教室、Web系職業訓練校へのセキュリティ授業。これからも、地域社会への還元活動に積極的に取り組んで参ります。

2025.09 えるぼし認定 2025.09 えるぼし認定 2025.09 えるぼし認定
2025年10月9日
2025.09 えるぼし認定

女性の活躍推進の取り組みが優良である企業を厚生労働大臣が認定する「えるぼし」認定。

当社(学術研究、専門・技術サービス業に分類)は、正社員に占める女性労働者の割合や管理職に占める女性労働者の割合などが産業の平均値を超えていること、非正規から正社員への転換実績があることなど4つの評価項目を満たし、えるぼし認定を取得。

2025年9月29日には、宮崎労働局にて交付式が行われました。

2025.06 ドーナツ 2025.06 ドーナツ 2025.06 ドーナツ 2025.06 ドーナツ
2025年9月12日
2025.06 ドーナツ

毎月恒例のクラフカフェ。

今回は、ランチのおともにドーナツを用意しました。手作りのポップも好評。推しドーナツを語り合うなど賑わいました。

第1回 ひなたCTF 第1回 ひなたCTF 第1回 ひなたCTF 第1回 ひなたCTF 第1回 ひなたCTF
2025年7月3日
第1回 ひなたCTF

宮崎県内の中高生が集い、CTFにチャレンジする「ひなたCTF」

MiCS(宮崎県サイバーセキュリティ協議会)が主催し、初の試みとして行われました。グループ対抗で、白熱した戦いが繰り広げられました。

第3回CDC 第3回CDC 第3回CDC 第3回CDC 第3回CDC 第3回CDC 第3回CDC
2025年7月3日
第3回CDC

先日、クラフのオフィスにて第3回 CYBER・DEFENCE・CAMP を開催しました。今回は、県内外から12名の学生の皆様に参加いただきました。

プログラムごとに異なる社員が講師を務め、事業内容を含む会社の紹介やセキュリティの概念・基礎知識をお伝えしました。AIの仕組みや活用方法などについて学ぶ講座のほか、3大脆弱性について生成AIを使ってリサーチし、グループごとに発表するワークも行いました。

2025.03 AED講習会 2025.03 AED講習会 2025.03 AED講習会
2025年6月24日
2025.03 AED講習会

クラフのオフィスにはAEDを設置しています。

先日、社員がクラフ カフェテリアスペースに集い、講師を招いてAEDの使用方法や心肺蘇生などの一次救命について学びました。

講師の指導のもと心肺蘇生を体験してみると、力の入れ方や速度など想像以上に難しいことが分かりました。

クラフでは、いざという時に大切な命を守れるよう、定期的に講習会を開催する予定です。

2025.05 お茶会 2025.05 お茶会 2025.05 お茶会 2025.05 お茶会 2025.05 お茶会
2025年6月5日
2025.05 お茶会

毎月恒例のクラフカフェ。

今回は、新茶の季節に合わせ、玄米茶・緑茶などお茶の飲み比べを実施。

お菓子も、お茶に合いそうな和菓子を中心にセレクトしました。

【防災】2024.12 避難訓練 【防災】2024.12 避難訓練 【防災】2024.12 避難訓練 【防災】2024.12 避難訓練
2025年6月5日
【防災】2024.12 避難訓練

有事の際にも従業員の安全を確保するため、クラフでは避難訓練を行いました。

今回は、地震とそれに伴う火災が発生した想定で、避難経路の確認や防災セット・ヘルメットなどの装備の確認を行いました。

2025.01 初詣・書き初め 2025.01 初詣・書き初め 2025.01 初詣・書き初め 2025.01 初詣・書き初め 2025.01 初詣・書き初め 2025.01 初詣・書き初め
2025年5月30日
2025.01 初詣・書き初め

2025年初の営業日。代表の藤崎と有志の社員で、オフィス近くの神社へ初詣に行きました。

お昼休みには、書き初めも。1年の決意を新たにしました。

2025.04 春のパンまつり 2025.04 春のパンまつり 2025.04 春のパンまつり 2025.04 春のパンまつり 2025.04 春のパンまつり 2025.04 春のパンまつり
2025年4月25日
2025.04 春のパンまつり

開始から1年が経ち、毎月恒例のイベントとして定着してきたクラフカフェ。

実行委員が中心となって企画・運営。装飾や飲み物、ランチと一緒に楽しめるスイーツなど、季節に合わせて楽しめるよう工夫しています。

2025年4月は、「春のパンまつり」をテーマに、数種類のパンとコーヒーを楽しみました。

7周年感謝祭「クラフェス」 7周年感謝祭「クラフェス」 7周年感謝祭「クラフェス」 7周年感謝祭「クラフェス」 7周年感謝祭「クラフェス」 7周年感謝祭「クラフェス」 7周年感謝祭「クラフェス」 7周年感謝祭「クラフェス」 7周年感謝祭「クラフェス」 7周年感謝祭「クラフェス」 7周年感謝祭「クラフェス」 7周年感謝祭「クラフェス」 7周年感謝祭「クラフェス」
2024年12月18日
7周年感謝祭「クラフェス」

「安心を提供する会社で在り続ける」を企業理念に掲げ、社員数1名でスタートしたクラフ。オフィス移転や事業拡大などを経て、2024年11月、おかげさまで7周年を迎えました。

7周年と祝うとともに、日々の頑張りを労い感謝を伝える機会になればと、今年も感謝祭「通称:クラフェス」を開催しました。

宮崎県警 サイバー犯罪対策テクニカルアドバイザー委嘱 宮崎県警 サイバー犯罪対策テクニカルアドバイザー委嘱
2024年9月22日
宮崎県警 サイバー犯罪対策テクニカルアドバイザー委嘱

サイバー犯罪への脅威が高まる中、より強固な官民連携のもと一層の人材育成を図りサイバー犯罪への脅威に対抗しようと、この度、民間企業などから選出されたサイバー犯罪対策テクニカルアドバイザーの委嘱式が行われ、クラフからも開発エンジニアの小田が委嘱を受けました。

  • 1
  • 2

Your future is in a growth market. あなたの未来は成長市場にある

デジタル化により重要性を増すセキュリティ業界は、今後も大きな成長が見込まれる分野。この成長著しい分野は、あなたのキャリアに無限の可能性をもたらします。クラフは、その第一歩に最適な環境を提供します。