募集背景
顧客に寄り添う”守り”と、市場を切り拓く”攻め”の二刀流へ
自社サービス「S4」の営業・サポート体制を刷新します。 まずは、既存のお客様からのお問い合わせ対応や活用サポート、グループ会社からの新規問い合わせ顧客に対してのサービス説明といった、当事業の基盤となる業務をお任せします。
その上で、将来的(約1年後)には「S4」の魅力をまだ知らない潜在顧客に対し、能動的にアプローチする役割も担っていただきたいと考えています。顧客からの感謝の声を直接聞けるやりがいと、自らの手でビジネスを拡大していく面白さの両方を味わえる、またとないポジションです。これまでのご経験を活かし、新たな挑戦をしたい方をお待ちしています。
仕事内容
◆業務概要
自社サービス「S4」の事業成長を、お客様に最も近い場所で牽引するポジションです。
お問い合わせいただいたお客様へのご提案(営業)から、導入後の活用支援(サポート)までを一貫して担当し、お客様の成功と事業の拡大に貢献していただきます。
将来的には、市場を切り拓く能動的な営業活動や、お客様の声を直接開発チームへ届けてサービス改善を企画するなど、事業の中核を担う存在として幅広くご活躍いただくことを期待しています。
◆具体的な業務内容
ご経験やスキルに応じて、以下の業務を段階的にお任せしていきます。
未経験の業務については、チームが丁寧にフォローしますのでご安心ください。
《まずはここからスタート》
入社後、まずは製品知識を深め、サービスの全体像を掴むことから始めます。
・製品理解: S4のシステムやサービスの成り立ちについて学習
・知識習得: 事業に必要な一般的な情報セキュリティ知識のインプット
・マニュアル整備: お客様の視点に立ち、既存のユーザーマニュアルの更新や新規作成
《慣れてきたらお任せする主な業務》
[1] セールス関連
・お問い合わせいただいたお客様へのサービス紹介・提案(オンライン形式/1回1.5時間程度)
・見積作成、契約手続き
・商談記録の作成、社内への情報共有
[2] カスタマーサポート関連
・既存ユーザーからのメールでの問い合わせ対応(操作方法のご案内など)
・お客様の利用状況のヒアリングと、さらなる活用方法のご提案
[3] その他
・サービスサイトの更新作業
・開発パートナー企業との連携(工数管理など)
・発注などの各種事務処理
共に働くチーム・関わる人々
プロダクトオーナーや開発メンバー、営業担当など、社内外の様々なメンバーと密に連携しながら業務を進めていきます。チームで成果を出すことを大切にしています。
・プロダクトオーナー(PO):製品開発の最高責任者
・プロジェクトマネージャー(PM):開発プロジェクトの進行管理者
・S4開発メンバー:サービスの機能実装を担うエンジニア
・SHIFTグループの営業担当
・S4をご利用いただくお客様
入社後の成長イメージ(キャリアパス)
1年後には事業の中核を担う存在へと成長できる環境です。
一人ひとりの成長を会社として全力でバックアップします。
【STEP1:入社~3ヶ月】まずはS4(自社サービス)のエキスパートへ!
・製品知識(システム、成り立ち)を習得します。
・お客様の視点に立ち、ユーザーマニュアルを完成させることを最初のミッションとします。
・先輩社員の商談に同席し、お客様への提案方法を学びながら、簡単なサポート対応からお任せします。
【STEP2:入社~6ヶ月】一人前のセールス担当へ!
・情報セキュリティの知識を深め、お客様へ付加価値の高い提案ができる状態を目指します。
・先輩のサポートのもと、商談の主担当としてクロージングまで一貫してご担当いただきます。
【STEP3:入社~1年】事業をドライブする存在へ!
・これまでの経験を活かし、自ら課題を見つけ出す能動的な営業・サポートの企画・実行に挑戦していただきます。将来的には、事業の中核を担うリーダーとしての活躍を期待しています。
この仕事で得られる経験とキャリア
1. 顧客の成功を、最後まで見届けるパートナーになれる
単に製品を売るだけでなく、お客様が抱える課題の発見から、サービス導入、そして活用による成功体験までを一気通貫で伴走します。お客様から直接「ありがとう」という感謝の言葉をいただける瞬間に立ち会える、非常にやりがいの大きなポジションです。
2. 事業とサービスの成長に、”当事者”として関われる
お客様に最も近い存在として、その「生の声」を直接開発チームやプロダクトオーナーに届け、サービスの機能改善や新たな価値創造に繋げる重要な役割を担います。あなたの気づきや提案が、S4事業の未来を創っていきます。
3. 市場価値の高い、情報セキュリティの専門スキルが身につく
日々の業務を通じて、現代のビジネスに不可欠な情報セキュリティの知識を深く学ぶことができます。これは当社のサービスに留まらない、どこでも通用するポータブルスキルであり、あなたの市場価値を高める大きなキャリア資産となります。
4. 少数精鋭チームで、自分らしいキャリアパスを描ける
事業の成長フェーズに関わる少数精鋭のチームだからこそ、一人ひとりの裁量が大きいのが特徴です。将来的にはセールスのスペシャリストを目指す道や、カスタマーサクセス、事業企画など、あなたの意欲次第で多様なキャリアに挑戦できる可能性があります。