Follow Us
X
facebook
instagram
youtube

アカウントマネージャー

アカウントマネージャーは、サービスを提供しているお客様の窓口役を担います。サービスの進捗確認だけでなく、事業計画書やお客様との打ち合わせを通して業務の課題を理解し、新たなサービスの提案や拡大を目指します。

仕事内容

アカウントマネージャーは、重要顧客に向けて新規サービスのご提案や課題解決を行う、専任のサポート担当です。

通常のサポートだけに留まらず、お客様の事業計画書や定例での打ち合わせを参考にしながら、ニーズや課題を汲み取り、一歩踏み込んだ課題解決に繋がるサービスの提案を行います。

例えば、現在Webアプリケーション診断のみを利用しているお客様に対して、必要に応じてプラットフォーム診断やクラウド診断を提案するなどして、より安全性の高いセキュリティ環境の構築をサポートします。事業計画に基づいてスケジュールを逆算し、想定されるニーズや課題へ先回りして提案するなど、手厚いフォローを提供します。

また既存のサービスの進捗管理や報告、お客様へのフォローアップを担うのもアカウントマネージャーの仕事です。トラブルや問題が発生した場合にも、お客様とコミュニケーションを図りながら、解決をサポートしていきます。

大切にしていること 信頼関係の構築

アカウントマネージャーに求められるのが、お客様との信頼関係の構築です。お客様にとってアカウントマネージャーは、クラフとの橋渡し役を担ってくれる存在です。「あの人に任せておけば大丈夫」「困った時はあの人に質問しよう」と、信頼を置いてもらえる関係でなければなりません。誠実にお客様と向き合い、真摯に寄り添う姿勢はアカウントマネージャーに求められる資質です。

また、お客様のニーズや課題を先読みする、コンサルとしての能力も、アカウントマネージャーに求められる要素です。ただ任されたことや、言われたことに取り組むだけでなく、日々のお客様とのコミュニケーションからニーズや課題を先読みし、お客様の期待値を上回るような提案やサポートを行えるかが問われます。

使用しているツール

お客様とのやり取りや打ち合わせでは、Eメールや「Microsoft Teams」「Google Meet」「Slack」といったコミュニケーションツールを使用します。

またお客様への進捗報告や提案資料の作成には「PowerPoint」を使用し、図解を用いてより分かりやすくシンプルな提案内容に仕上げるよう工夫します。分析作業では表計算ソフトを使用するため、「Excel」や「Googleスプレッドシート」などのツールを使用します。

得られるキャリア

お客様と直接やり取りをする経験を通して、営業力や提案力、コミュニケーション能力が磨かれます。また案件の進捗を管理する上での、マネジメント能力を身に付けられます。

数多くの経験を積み重ねることで、営業のプロフェッショナルとしてのキャリアはもちろん、コンサルとして活躍できるキャリアも見据えることができます。

脆弱性診断やセキュリティに関わらず、広くビジネスに役立つスキルやノウハウを身に付けられるのも、アカウントマネージャーの魅力です。

一日(仕事)の流れ

9:00〜9:15
メールやSlackといったコミュニケーションツールに届いているメッセージを確認し、業務内容や対応内容を確認する。
9:15~10:00
朝礼に参加し、チームでの進捗確認や必要事項の共有を行う。

朝礼後、提案資料の作成や、打ち合わせの準備を行う。
10:00~12:00
お客様との打ち合わせを行う。案件の進捗確認や報告、課題やニーズの把握、新たなサービスの提案などを行う。
12:00~13:00
昼食を取りつつ、チームメンバーとコミュニケーションを図る。
13:00~14:00
お客様への提案資料の作成を行う。

お客様からトラブル対応の連絡があれば、社内チームと連携しながら即時対応に取り組む。
14:00~17:00
社内チームとの打ち合わせを行う。案件に関して内部からの質問への回答や、進捗の把握。案件に対して、チームから懸念点や課題をヒアリングし、解決へ向けての話し合いを行う。
17:00~18:00
終礼に参加する。進捗報告を受けてから、進捗資料の更新やお客様への報告などを行う。
18:00

We are hopeful クラフは
あなたとの出会いを待っています

サイバーセキュリティNo.1企業を宮崎から目指す私たちだからこそ、社会に向けて挑める仕事があります。
成長と挑戦、そして可能性に満ちたあなたのエントリーをお待ちしています。